Bookmark this on Google Bookmarks

どーもキングデデです!

今日は、リスニングのコツをお話しさせて頂きます。

実は私もイギリスに留学した当初は、リスニングで結構、悩みました。

まず音が聴き取れないから始まって、次は英語の区切りが掴めないで

上手く単語を拾えなかったのです。

これは、中・高と英語の単語を覚えているつもりでも実際の口語に

なると単語よりはフレーズで区切って話すので、その感覚を掴むのに

苦労しました。

これを克服するのに半年程かかったのですが、その当時は

リスニングのコツなどを教えてくれる本や人に出会わなかったので

自分なりにやるしかなく今思えば大変だったなった思います。

この区切りを掴むコツは、簡単に言うとネイティブが話すフレーズを

そのまま使う!です。

でもどうやって??

それは、ある程度こちらで質問を用意してから相手に話し掛けるのです。

最初の内は、メモ用紙に自分の質問コーナーを作りネタをしこんで

いきます。これは相手から質問させた文でも構わないので何せネタを

増やしてください。

次にこの質問を実際に相手に使います。そうすると大概の質問は

ある程度、答えが予測できるので(例えば、日にちとか場所とか行動)

後は相手の答え方のフレーズに意識をおいて聞いてみてください。

そうすると相手が答えに使うフレーズなどが徐々に分かってきます。

そこである程度、そのフレーズが増えたら自分でも質問に答える時は

そのフレーズを使って答えてみてください。

それを繰り返していくとリスニングの時も単語ではなくフレーズで

聴き取るクセが自然についていきます。

結局どの言語も同じだと思うのですが、コトバは単語、単語で区切って

話すのではなくある程度の固まり(フレーズ)で使うのでその

フレーズが増えればコトバが拾えて自分でも使えるようになると

思います。是非、やってみて下さい。オヤジ辞書

ではでは

 

 

Bookmark this on Google Bookmarks